用語集

用語集:インフルエンザウイルス

インフルエンザウイルス:Influenza virus

インフルエンザウイルスには抗原性の違いでA 型,B 型,C 型に分類される。

大きな流行を起こすのはA 型とB 型である。

特にA 型の場合には人に感染すると38℃以上の高熱や全身の筋肉痛などの重い症状を引き起こす。

主な感染経路は空気感染である。

A 型インフルエンザウイルスの場合には、

ウイルス粒子表面にヘマグルチニン(HA)とノイラミニダーゼ(NA)の2種類のスパイク構造を持ち、

現時点で16 種類のHA と9 種類のNA が発見され、

これらHAとNA の組み合わせで144 種類の型(亜型とよばれる)に分けられる。

ヒトに対して流行性があるものはB 型と、A ソ連型(H1N1 型)、A 香港型(H3N2 型)である。

インフルエンザウイルスに関連する用語

関連情報

ゼオミック

お問い合わせはこちら 電話番号:052-653-3201(平日9時〜17時)

このページの先頭へ