用語集:アセトアルデヒド
アセトアルデヒド(タバコ臭):Acetaldehyde, Ethanal
化学式CH3CHO で表されるアルデヒドの一種である。
タバコ臭の成分の一つであり、悪臭防止法に基づく特定悪臭物質の一つで検知閾値は0.002ppmである。
ラットに対する経口毒性(LD50)は1930mg/kg と直接摂取による毒性は高くはないが、
喫煙やアルコール飲料の摂取・代謝により発生するアセトアルデヒドにおいて
発がん性が確認されており、
国際がん研究機関ではグループ2B(人に対して発がん性があるかもしれない)に分類されている。
工業原料として多量に利用されており、接着剤から発生するVOC の一つでもあるが、
代謝により天然にも広く発生することが知られ、生体内では最終的に酢酸に酸化される。