ホーム > ゼオミックと抗菌に関する用語集 > 抗菌剤・抗菌試験用語 > 用語集:肺炎かん菌
土壌、水、植物など幅広く分布し、ヒトの口腔や腸管に常在する。
形状が細長い棹状のグラム陰性の腸内細菌。肺炎、尿路感染症、敗血症などの原因菌となる。